MENU

  • 丸良興業有限会社

    03-3765-6544/info@net-maruyoshi.com

  • 事業内容
    • トータルサポート
    • スカイボックス
    • 工事部
    • 作業事例
  • 事業内容
  • -トータルサポート
  • -スカイボックス
  • -工事部
  • 取扱重機
  • 性能表/CAD
  • 料金表
  • 取扱重機
  • 性能表/CAD
  • 料金表
  • 会社概要
    • 丸良品質
  • 採用情報
    • スタッフ紹介
  • 最新NEWS
    • 動画集
  • 会社概要
  • -丸良品質
  • 採用情報
  • -スタッフ紹介
  • 最新NEWS
  • -動画集
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 毎月SNS更新中

  • 丸良興業インスタグラム
  • 丸良興業TikTok
  • 丸良興業YouTube

お知らせ

News

入社志望者へ社内ツアーを開催!

  • 2018年9月22日
    • お知らせ
    • クレーンコラム


 
 
東京、大田区から全国へクレーンレンタル、重量物吊り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレーンクレーンの手配を手がける丸良興業です。
 
弊社では、クレーンオペレーターや営業職の人材を募集しています。
先日は、宮崎県からクレーンオペレーターを志望する方が東京までいらっしゃいました。
 
丸良興業では、採用に応募くださる方々に社内ツアーを行っています!
現場で実際にクレーンが稼働している揚重作業の様子を見に行ったり、保有するクレーン車の整備や車庫をお見せします。もちろん、事務所での様子もご覧いただけます。
 
これはその時の様子です。
 

■ビルの解体作業を間近に見て。

 

 
はじめに向かった現場は東京虎ノ門にあるビル。
ここではビルの解体作業中で壁を取り外すための、ユンボのアタッチメントの揚重が行われていました。
 
この解体作業全体を取り仕切る株式会社内村工業の現場代理人、並木さんからも色々と現場のことをお話いただきました。このようにお取引先の実際に現場を仕切っている方から直にお話が聞けるという貴重な機会に、クレーンの仕事への興味が深まっている様子でした。
とても真摯にご対応いただき、ありがたい限りです!
 
ここではどんな手順で仕事が進んでいくのか、建設業界の仕組みや、この仕事が生まれる背景、弊社とお付き合いいただいている理由などが聞けたようです。
 

 
本人も「クレーン作業がどういう時に必要なのか、どうしたら作業がやりやすくなるかを教えてもらいました。」と、大満足です。
この日見学にいらっしゃった方はすでにクレーンの操縦資格をお持ちで、整備の資格も取得しようと一度地元に戻り学校に通って勉強に励んでいる最中とのことで、大きなクレーンを操縦することにとても憧れを抱いていました。
 
弊社では遠方からの応募も歓迎しており、条件により引っ越し費用のサポートや、家賃のサポートなども支援しております。
 

■渋谷の現場でも先輩オペレーターが活躍中!

 
次に向かったのは渋谷区にあるマンションの建設現場。
ここでは入社2年目の先輩オペレーターが13tのクレーンを使って鉄筋台と型枠の材料の荷揚げ作業をしているところでした。
 

 
人の手で運ぶには何人も人が必要で、何回も上の階と地上を行き来しなければならないような運搬作業を、クレーンなら一度で済ませることができます!奥行あるビルの屋上でも、ブームの先に補助ジブを取り付ければ、今後の建設作業をしやすい理想な位置まで運ぶことが可能です。
 
この現場を担当してくれた社員は、新卒で入社し今ではユニックも13tクレーンも1人で操縦できるようになっています。頼もしい存在です!
 

■川崎にある車庫では、クレーンに乗ることまでできちゃいます

 
その後は川崎のクレーン車庫に向かい、車体の整備の様子などをご覧いただきました。
弊社の大きな特徴は、そういった整備も自社で行えるところにあります。だからこそ、各車両の稼働を止めることなく営業ができ、お客様のご依頼にも迅速にお応えできるのです。
 

 
一日の作業を終えたオペレーターたちが帰ってくる場所でもあるので、見学にお越しいただいた際には社員たちとのコミュニケーションも取れ、それぞれの担当業務や入社の経緯など色々と話しが聞ける機会でもあります。
 
また、車庫内では実際にクレーンにも乗って体験することができます。
今回いらっしゃった方は既に資格は持っているということで、さすがすぐ練習もこなし(すごい!)、まさか乗れると思っていなかったと、緊張しながらもとっても喜んでいました。
 

 
建設業界はなかなか人が入ってこないと言われる中で、こうして積極的に興味を抱いて取り組んでくれる若い人がいるのは本当に嬉しいことです!
 
「丸良興業ならユニックからラフテレーンクレーン、オールテレーンクレーンまで揃っているから経験を積んで色々乗れそうで楽しみです!整備もできるからこれから取る資格が
活かせそう!」と今向き合っている勉強のモチベーションも上がっていたようです。
 
 
遠方からの求人応募では特にネットの情報に偏ってしまいますが、弊社ではこうして実際にオペレーターが活躍している現場や、会社を知ってもらうことを大事にしております。
自分の目で見て、色々と感じていただければ幸いです。
 
見学してみたい!というご応募はどこからでもお気軽にご連絡ください。

ご相談やお問い合わせはこちらから

クレーンの仕事に興味のある方は、いつでもお気軽にご相談ください。

お問合せ

 

< 緻密な車両旋回図で、お客様に安心を。 狭い曲がり角があっても、スピーディーにお見積りできるワケ【事例紹介】 >

最新記事

  • 丸良興業160tクレーン車

    • 2025年2月6日
      • お知らせ
      • クレーンコラム

    丸良興業に160tのクレーン車がやってくる……

    こんにちは。 クレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレー …

    • 2024年11月13日
      • お知らせ
      • クレーンコラム

    【中古クレーン1台で創業】自社で整備する丸……

    こんにちは。 クレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレー …

    • 2024年7月4日
      • お知らせ

    丸良興業が、東京青年会議所(JCI東京)の……

    こんにちは、丸良興業有限会社です。 弊社はこの度、公益社団法人 東京青年会議所(JCI東京)の協賛企業になりま …

    • 2024年5月28日
      • お知らせ
      • クレーンコラム

    ぶっちゃけ、営業(クレーンマネージャー)の……

    こんにちは。 クレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレー …

一覧へ

    • ラフテレーンクレーン/オールテレーンクレーンの作業・手配は丸良興業有限会社にお任せください!
    • 【ラフテレーンクレーン、オールテレーンクレーンは丸良興業有限会社】

      〒143-0015 東京都大田区大森西1-9-19-106
      TEL : 03-3765-6544/FAX : 03-3765-6520
      MAIL : info@net-maruyoshi.com

    • 子供から大人まで約500名がプレーしているサッカーチーム「ZION FOOTBALL CLUB」
      を応援しています!

      • トップ
      • 事業内容
      •  -トータルサポート
      •  -スカイボックス
      •  -工事部
      • 取扱重機
      • 性能表/CAD図
      • 料金表
      • 作業事例
      • 依頼の流れ
      • 会社概要
      •  -丸良品質
      • 採用情報
      •  -スタッフ紹介
      • 最新NEWS
      •  -動画集
    • お問い合わせ

Copyright © 2015 MARUYOSHI KOGYO CO.,Ltd. All Rights Reserved.

LINEで相談