MENU

  • 丸良興業有限会社

    03-3765-6544/info@net-maruyoshi.com

  • 事業内容
    • 工事部
  • 事業内容
  • -工事部
  • 取扱重機
  • 性能表/CAD
  • 料金表
  • 会社概要
    • 丸良品質
  • 会社概要
  • -丸良品質
  • 動画集
    • 最新NEWS
  • 動画集
  • -最新NEWS
  • 採用情報
    • スタッフ紹介
  • 採用情報
  • -スタッフ紹介
  • お問い合わせ

コラム

Columns

【作業事例】門型クレーンの解体・撤去(横浜埠頭)

  • 2020年10月7日
    • クレーンコラム
    • 作業事例

4台のクレーンが出動した門型クレーンの解体・撤去

作業難易度:☆☆

 

こんにちは。クレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレーンクレーンの作業・手配を手がけている東京大田区の丸良興業です。

今回ご紹介する作業事例は、門型クレーンの解体・撤去作業です。そう、クレーンの撤去作業に弊社のクレーンが呼ばれたのです。何だか不思議な感じがしますよね。

 

コンテナを運ぶための大型クレーン

門型クレーンもサイズがピンキリですが今回はピンの方、つまり最大級のものです。現場は横浜埠頭。そこでコンテナを運ぶ役割を担っていた門型クレーンを解体・撤去することになったのです。高さは10m超、建物にして3階建て以上の高さです。当然このままだと運べないのでまずは切断することになりました。

 

撤去作業は段取りが肝!安全に、慎重に

クレーン作業に限った話ではないのですが、建設現場では段取りが重要とされています。効率よく安全に作業を進めるためには、周到な準備と緻密な計画が必要というわけですね。特に今回は形状が門型とあって不安定なため、撤去の手順を間違えると転倒の恐れも。重量も高さもあるので一歩間違うと大事故ですね。

4台のクレーンが出動するほどの大がかりな作業

今回の依頼は解体業者様からでした。大きなひとつの門型クレーンを溶断していくわけですが、丸良興業からは60t、70t、120tそれぞれ合わせて4台のクレーン車が出動しました。溶断したクレーンが倒れないように支えとしても大活躍した弊社のクレーン。いつもの作業とはちょっと違う頑張りを見せました。この解体・撤去作業は一週間に渡りました。

・・

クレーン車は“吊って運ぶ”以外の用途でも活躍する、とても応用力のある重機です。特に今回の解体現場のように、複数台のクレーン車を使って完全に“支え”としての役割を果たすケースもあります。

クレーン車でできることは多岐に渡ります。クレーン車はサイズも重量もバリエーションに富んでおり、作業内容に応じで最適な一台を選ぶことができます。

重量物吊り上げを検討されている事業主様の皆様は、お気軽に丸良興業までご相談ください!

【お問い合わせはこちら】

お問合せ

▽お問合せフォーム

 

< 【作業事例】クレーンでこんなこともやりました!~遺留品撤去 丸良興業にピカピカのユンボがやってきた! >
      • トップ
      • 事業内容
      • 取扱重機一覧
      • トータルサポート
      • 会社概要
      • 料金表
      • skybox
      • 工事部
      • 丸良品質
      • 依頼の流れ
      • 最新情報
      • 作業事例
      • スタッフ紹介
      • 採用情報
      • 性能表/CAD図
      • 動画集
    • お問い合わせ
    • ラフテレーンクレーン/オールテレーンクレーンの作業・手配は丸良興業有限会社にお任せください!
    • 【ラフテレーンクレーン、オールテレーンクレーンは丸良興業有限会社】

      〒143-0015 東京都大田区大森西1-9-19-106
      TEL : 03-3765-6544/FAX : 03-3765-6520
      MAIL : info@net-maruyoshi.com

  • 丸良興業有限会社

Copyright © 2015 MARUYOSHI KOGYO CO.,Ltd. All Rights Reserved.

LINEで相談