MENU

  • 丸良興業有限会社

    03-3765-6544/info@net-maruyoshi.com

  • 事業内容
    • トータルサポート
    • スカイボックス
    • 工事部
    • 作業事例
  • 事業内容
  • -トータルサポート
  • -スカイボックス
  • -工事部
  • 取扱重機
  • 性能表/CAD
  • 料金表
  • 取扱重機
  • 性能表/CAD
  • 料金表
  • 会社概要
    • 丸良品質
  • 採用情報
    • スタッフ紹介
  • 最新NEWS
    • 動画集
  • 会社概要
  • -丸良品質
  • 採用情報
  • -スタッフ紹介
  • 最新NEWS
  • -動画集
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 毎月SNS更新中

  • 丸良興業インスタグラム
  • 丸良興業TikTok
  • 丸良興業YouTube

コラム

Columns

【新入社員インタビュー・伊藤】「この会社で働きたい!」宮崎から単身上京、クレーンで拡がる夢

  • 2019年8月24日
    • クレーンコラム

こんにちは。東京都大田区でクレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレーンクレーンの作業・手配を手がけている丸良興業です。

弊社では現在、オペレーター職と営業職の正社員を募集しています。

今回は新入社員の伊藤へインタビューを行い、入社の経緯や社内の雰囲気、仕事の面白さについて聞きました。

アットホームでファミリーのような社風

インタビュアー(以下、イ):伊藤さんの仕事内容を教えて下さい。

伊藤:私は今年27歳で、4月に丸良興業へ入社しました。現在はクレーンオペレーター職として、ラフテレーンクレーンに乗務しています。

イ:入社して4ヶ月が経ちましたが、丸良興業はどんな会社だと感じていますか?

伊藤:社員全体がファミリーのような、アットホームでいい会社だなと感じています。社員数は30〜40人くらいで、若い社員の活躍している会社です。

イ:入社前と比べて、イメージの違いはありましたか?

伊藤:入社前は怖い先輩もいるのかなと思っていたのですが(笑)、誰とでも気軽に話せる雰囲気があります。クレーン操作に関しても、先輩からいろいろなことを教えていただいています。

ラフタークレーン、オールタークレーン、土木工事、埋設物撤去

クレーン操作だけでなく整備までできるのが魅力

イ:入社までの経緯を教えて下さい。

伊藤:地元の宮崎県で高校を卒業してから、愛知県の製鉄工場でフォークリフトなどに乗務していました。そこでの勤務時にラフテレーンクレーンが工場内へ入ってくることがあり、「面白そうだな」「やってみたいな」と憧れが生まれました。工場を退職後、自動車整備の専門学校へ入学し、卒業後に丸良興業へ入社しました。

イ:会社はどのように選びましたか?

伊藤:宮崎、愛知と暮らして、次は関東へ行ってみたいと思ったので、関東でクレーンオペレーター職を募集している良さそうな会社をネットで探して、丸良興業を見つけました。求人サイトからではなく、HPの求人情報を探しました。

丸良興業はクレーンの操作だけでなく、修理や整備も両方手がけているというのが応募の決め手でした。他社では整備までやっているというところはなかなかなかったので、魅力を感じたのです。

会社見学で実感「この雰囲気なら働きたい!」

イ:昨年の夏に参加された会社見学では何を感じましたか?

伊藤:実際に建築現場へ連れて行っていただいたのですが、スケールが大きすぎて(笑)。ずっと呆気にとられて、「おお、すごい…!」と見とれていましたね。ビルの解体か改築の工事でクレーンも大きかったですし、ビル自体もかなり高いところだったので、「こういう作業もあるんだ!」と思いました。

ラフタークレーン、オールタークレーン、土木工事、埋設物撤去

イ:会社見学で「ここで働きたい」と思った決め手は何でしたか?

伊藤:クレーンの車庫へ挨拶へ行った時に、年齢の近い先輩社員さんたちや奥さんとお話しをする機会がありました。皆さんいい人たちばかりだなと感じて、この雰囲気だったらこの会社で働きたいと思いました。

イ:面接ではどんなことを話しましたか?

伊藤:面接は虻川社長が宮崎県まで直接来てくださったんです。志望の動機などをお話しして、社長から「入社したら歳上の先輩に対して敬意を持って接することができますか?」と聞かれました。「今までアルバイトや仕事などで先輩と接した経験があるので大丈夫です」と答えました。入社決定後は会社がアパートなどを用意してくださり、今年の3月末に東京へ引っ越してきました。

集中力やテクニックが求められる仕事

イ:実際にクレーンに乗ってみて、いかがですか?

伊藤:クレーンオペレーター職は、体力と言うよりも集中力が必要な仕事です。物を動かしたり、合図する相手の方とのやりとりには集中力が求められます。壁との間が狭い現場などではテクニックが物を言いますね。

イ:クレーンオペレーター職の仕事の面白さはどんなところにありますか?

伊藤:自分のイメージ通りに操作できると面白いですね。また、職人さんたちと他愛ない世間話で盛り上がったりできることも、この仕事の楽しさの一つです。

イ:先輩への信頼を感じるのはどんな時ですか?

伊藤:クレーン車が故障した時にも先輩たちに相談します。お互い違う現場同士なので電話でしかやりとりできないのですが、「こういう原因じゃないだろうか」とアドバイスを下さいます。「なるほど」と自分なりに理解して修理して、実際にそれで治ると「さすがだな!」と感動します。先輩たちは故障原因の見当がついているのがすごいと思います。毎月の安全会議の後には一緒に飲みに行ったりもしますよ。

ラフタークレーン、オールタークレーン、土木工事、埋設物撤去

刺激や変化を求めている方は丸良興業へ!

イ:今後、伊藤さんは丸良興業でどんな風に活躍したいですか?

伊藤:今は16トンのクレーンに乗っているのですが、今後はもっと大きいクレーンにも乗れるようになって、会社の利益に貢献したいと思っています。

イ:どんな方に丸良興業へ入社してほしいですか?

伊藤:クレーンが好きな人や、乗るだけでなく整備もしたい人です。クレーンオペレーター職は、刺激や変化の多い仕事です。常にいろんな現場へ行けるので、同じことを続けるのが苦手で飽き性な人にも合っていると思います。私自身もそういうタイプなので、毎回違う現場で違う作業をするこの仕事は自分に合っていると思います。丸良興業は楽しいので、新しい方にも是非入社してほしいです!

 

弊社では現在、オペレーター職と営業職の正社員を募集しています。地方からの上京も万全の体制でサポートしています。

ご興味のある方は、是非お気軽にお問い合わせ下さい!

ご相談やお問い合わせはこちらから

クレーンの仕事に興味のある方は、いつでもお気軽にご相談ください。

お問合せ

 

 

< 経験者、未経験者必見「クレーンオペレーターあるある」とは? 【特車申請について知る】25tラフターと35tのラフタークレーンはこう使う!実は知られていない35tラフターの魅力。 >

最新記事

  • 丸良興業160tクレーン車

    • 2025年2月6日
      • お知らせ
      • クレーンコラム

    丸良興業に160tのクレーン車がやってくる……

    こんにちは。 クレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレー …

    • 2024年11月13日
      • お知らせ
      • クレーンコラム

    【中古クレーン1台で創業】自社で整備する丸……

    こんにちは。 クレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレー …

    • 2024年7月4日
      • お知らせ

    丸良興業が、東京青年会議所(JCI東京)の……

    こんにちは、丸良興業有限会社です。 弊社はこの度、公益社団法人 東京青年会議所(JCI東京)の協賛企業になりま …

    • 2024年5月28日
      • お知らせ
      • クレーンコラム

    ぶっちゃけ、営業(クレーンマネージャー)の……

    こんにちは。 クレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレー …

一覧へ

    • ラフテレーンクレーン/オールテレーンクレーンの作業・手配は丸良興業有限会社にお任せください!
    • 【ラフテレーンクレーン、オールテレーンクレーンは丸良興業有限会社】

      〒143-0015 東京都大田区大森西1-9-19-106
      TEL : 03-3765-6544/FAX : 03-3765-6520
      MAIL : info@net-maruyoshi.com

    • 子供から大人まで約500名がプレーしているサッカーチーム「ZION FOOTBALL CLUB」
      を応援しています!

      • トップ
      • 事業内容
      •  -トータルサポート
      •  -スカイボックス
      •  -工事部
      • 取扱重機
      • 性能表/CAD図
      • 料金表
      • 作業事例
      • 依頼の流れ
      • 会社概要
      •  -丸良品質
      • 採用情報
      •  -スタッフ紹介
      • 最新NEWS
      •  -動画集
    • お問い合わせ

Copyright © 2015 MARUYOSHI KOGYO CO.,Ltd. All Rights Reserved.

LINEで相談