内村工業 菅野さんインタビュー「付き合いやすい会社の関係」
こんにちは。東京都大田区でクレーンレンタル(オペレーター付き)、重量物釣り上げ作業、各種ラフテレーンクレーン・オールテレーンクレーンの作業・手配を手がけている丸良興業です。
本日は『株式会社内村工業』の工事部 課長の『菅野智教』さんにインタビューを行って参りました。
内村工業さんは設立52年、関東一円を中心に時には九州にいたるまで……
ビル・マンション・店舗・住宅・工場・その他、様々な構造物の解体工事の施工管理を行っており、お客様も民間から官公庁までを相手に幅広く活躍をされる”老舗”の工事会社さんであります。
弊社とは4年来のお付き合いをさせて頂いております。
今日は弊社丸良興業の”働きぶり”を客観的な目線よりお話しをして頂きましたのでご一読していただけたらと思います。
ビジネスライクと人との繋がり、どちらもバランスが良いので「仕事を頼みやすい」
インタビュアー(以下:イ):今日はよろしくお願いします。弊社丸良興業とお付き合いして頂ける関係にはそもそも、どんなキッカケがあったのでしょうか?
菅野さん:弊社、内村工業は解体工事現場を管理する業者なのですが、今から4年ほど前、丸良さんと一緒に仕事をしている解体業者さんが弊社とお付き合いのあった会社であったこと、
そしてその時の現場を担当していた職長さんが丸良さんを高く評価されており、太鼓判を押されたことが直接のきっかけです。
実際現場も綺麗に納めてもらいましたし、今後、お仕事を一緒に行う時のコスト面での相談にも乗ってもらいました。その時から協力して仕事を進められる関係になったのです。
イ:「協力」はしやすい会社とそうでない会社はどんな違いがありますか?また、お付き合いされる会社にはどのような点を重要視されるのでしょう?
菅野:弊社は弊社で50年以上、丸良さんも40年以上業界で活躍してきた企業ですので、お互い仕事のノウハウは自体は確立しています。
その上で、「付き合い方」ってビジネスライクが突出しすぎても窮屈になりますし、人情だけのお付き合いでもどこか「なぁなぁ」になってしまうことが懸念されます。
両者のバランスが取れる関係が理想ですね。
それは費用について相談ができることもそうですし、フットワークが軽いので仕事を頼みやすい会社だと感じております。
クレーン車を使う現場の、ほぼほぼ100パーセントを丸良興業と一緒に施工
イ:今は、どのような仕事を丸良興業にご依頼して頂いているのですか?
菅野:建物の解体時、解体用の重機を建物の上に乗せる案件であったり、仮設材の揚重、その他クレーンを必要とする作業であれば、私が知ってる限りで、ほぼほぼ100%頼んでいると思います。
仕事は、用意されている計画のもとに確認をしてもらい作業を進めてもらう場合と、
先に丸良興業さんに現場に入って調査をしてもらい、工事の計画段階より携わっていただく場合と大きく2パターンあるのですが、どちらもいつも迅速に対応して頂いております。
クレーンで分からないことは何でもお聞きください。
現場での経験則を共有してお仕事を進めましょう!
イ:今まで弊社丸良興業とのお仕事で印象深かった現場はありますか?
菅野さん:それこそ、4年前、丸良さんと初めて仕事をした時、220tのラフタークレーンを用いて、13tクラスのユンボを吊り上げる現場のことです。
220tのラフタークレーンは”大型”のクレーン車に属するのですが、実は私自身、その時には大型のクレーン車を利用する解体工事には明るくなく、大型のクレーンに関して「わからないこと」がたくさんあったのです。
現場を管理する弊社としては、クレーンにまつわる疑問が次々と思い浮かびました。そんな時、投げかけた質問に対してその都度時間をかけて解答してもらえたことは、私自身勉強になったと考えております。
イ:その時はどんな質問をされたのですか?
菅野さん:それこそ簡単な質問から丁寧に対応してもらいました。
性能表はもちろん見て現場に臨んだのですが、現場に入って見て、初めて浮上する問題などですね。
現場の地上・上空を見て机上ではわからない問題などです。
イ:今日はありがとうございました。これからも引き続き何卒よろしくお願いいたします!
いかがでしたでしょうか。
実はインタビューを行ったこの日も220tのオールテレーンクレーンを使い20t超のユンボを吊り上げる仕事を内村工業様と一緒に行っておりました。
関東で50年の歴史を誇る内村工業様が、様々な建設会社の中から弊社丸良興業を選んでくれていることは、それだけで弊社の仕事が認めてもらえるような気がして感謝しきりでございます。
今日この記事を読んだお客様の中で新しいクレーン会社をお探しの方は、弊社に一度お声をお掛け下さい。
お互いに尊敬をし合える良い関係を築いていけたらと考えております。
ご相談やお問い合わせはこちらから
クレーンの仕事に興味のある方は、いつでもお気軽にご相談ください。